第38回マイクロマウス中部地区大会のお知らせ
第38回マイクロマウス中部地区大会を、下記の日時・場所で行いますので、
ご参加のほどよろしくお願いいたします。
記
○開催日時
令和1年10月27日(日曜日)
参加者は午前9時20分までに受付をお願いします。
○開催場所
名古屋工学院専門学校 10号館 3階 ロボット技術開発室、他
(名古屋市熱田区神宮4丁目7-21)
名鉄本線神宮前駅下車、南へ徒歩8分
地下鉄伝馬町下車、3番出口東へ徒歩1分
○開催種目
マイクロマウス競技
クラシックマウス競技
ロボトレース競技
ロボスプリント競技(一般の部)
ロボスプリント競技(ワンメイクの部)
○賞品
各競技ごとに賞状、副賞、および参加賞があります。
○参加資格
特にありません。
○参加費用
参加競技毎に、ロボット1台につき\1,000を、大会当日の受付にてお支払い下さい。
但し、中部支部会員(年会費支払済の方)は、各競技につきロボット1台までは無料です。
○申込方法
全日本大会と同じエントリーシステムから、申し込みをして下さい。
ログイン画面:http://www.ntf.or.jp/entry/2019/entry.php
全日本大会と各地区大会へエントリーするログイン画面が共通となっています。
既にログインIDを登録されている方は、そのログインIDにてログインした後、
中部地区大会の参加申し込みボタンから、手続きをして下さい。
まだログインIDを登録されていない方は、上記リンク先のログイン画面にある
ログインID新規登録ボタンを押してログインID新規登録ページに行き、登録
して下さい。詳しい登録方法は、エントリーシステム画面を参照して下さい。
なお、エントリー状況の一覧は、こちらから確認出来ます。
○申込期間
令和1年9月27日 ~ 令和1年10月20日
(注:テクニカルシートの登録も、この期間内に必ず行って下さい)
○その他
・開催案内(PDF)
・マイクロマウス競技に関する事前アナウンス
・当日は名古屋工学院専門学校の学園祭期間中となっています。
十分な駐車スペースが確保出来ませんので、なるべく公共交通機関を
御利用下さい。
質問等ありましたら、この記事にコメントをするか、下記連絡先まで
お願いします。
連絡先:
名古屋工学院専門学校
産業技術学科 機械・ロボット・CADデザイン分野内
マイクロマウス委員会中部支部 鈴木健之
〒456-0031 名古屋市熱田区神宮4-7-21
TEL:052-681-1311 FAX:052-681-4888
« 第34回マイクロマウス中部地区初級者大会 競技結果 | トップページ | 第38回中部地区大会について(追記) »
はじめまして、お世話になっております。
中部大会のほうに、PiCoクラシック3で参加予定なのですが、こちらのレースは開催されますか?
また、されない場合は、PiCoクラシック3で参加をすることは可能でしょうか?
今回初めて参加をするので、確認のために連絡致しました。
ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。
投稿: PiCoで参加予定の者です。 | 2019/10/18 20:57
Pi:Co杯については、クラシックマウス競技に対象となる(無改造の)Pi:Coが2台以上出場していれば、開催されます。
開催案内(PDF)の方に書いてありますので、ご参照下さい。
投稿: Nakashima | 2019/10/18 22:20
Nakashima 様
ご回答いただきまして誠にありがとうございます。
こちらの日本語および資料の読解が不足しており、お手数をおかけしまして申し訳ありません。
>Pi:Co杯については、クラシックマウス競技に対象となる(無改造の)Pi:Coが2台以上出場していれば、開催されます。
こちらについて、無改造のPi:Coが1台のみの出場であった場合は、
他のクラシックマウス競技者と同じ枠組みで大会に参加することになるのでしょうか?
それとも、参加自体が不可となるのでしょうか?
大会も差し迫っている中、恐縮ではございますが、ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。
投稿: PiCoで参加予定の者です。 | 2019/10/21 09:48
Pi:Coはクラシックマウスなので、クラシックマウス競技に参加して下さい。
クラシックマウス競技に参加した際に、もしも、対象となるPi:Coが複数台参加していた場合に、対象となるPi:Coのみの競技結果からPi:Co杯優勝を選びます。
Pi:Co杯は、別の競技として開催されるわけではなく、クラシックマウス競技の記録の中から、対象マウスのみを賞の対象として選ばれるだけです。
投稿: Nakashima | 2019/10/21 10:39
Nakashima 様
承知しました。
お忙しい中、ご回答いただきまして誠にありがとうございました!
投稿: PiCoで参加予定の者です。 | 2019/10/22 21:31