第34回マイクロマウス中部地区大会 競技結果
開催日:平成27年10月25日(日)
会 場:名古屋工学院専門学校10号館
マイクロマウス(ハーフサイズ)競技
順位 | ロボット名 | 氏名 | グループ名 | 記録 | TR1 | TR2 | TR3 | TR4 | TR5 | 備考 |
1 | Sapphire | 松井 祐樹 | 京都大学機械研究会 | 00:04.297 | 00:48.462 | 00:04.402 | 00:04.364 | 00:04.325 | 00:04.297 | 優勝 |
2 | 翠嵐 | 宇都宮 正和 | 00:04.308 | 00:19.337 | 00:04.323 | 00:04.392 | 00:04.379 | 00:04.308 | 準優勝 | |
3 | こじまうす10 | 小島 宏一 | 00:04.454 | 00:23.890 | 00:04.677 | 00:04.545 | 00:04.454 | 00:04.492 | 第三位 | |
4 | Maneuver | 加藤 雄資 | 00:04.547 | 00:27.583 | 00:05.143 | 00:04.626 | R | 00:04.547 | シード権 (※1) |
|
5 | こじまうす11 | 小島 宏一 | 00:06.259 | 00:24.820 | 00:06.259 | R | R | R | ||
6 | 小天旋2verMTL | 平井 雅尊 | アニキと愉快な仲間たち | 00:08.621 | 00:27.353 | 00:13.883 | 00:10.314 | 00:08.621 | R | |
7 | ロング15号機 | 小峰 直樹 | 00:10.343 | 00:21.910 | 00:11.045 | R | R | 00:10.343 | ||
8 | 鶺鴒 | 伊藤 義宏 | 福井大学 からくり工房I.Sys | 00:11.081 | 00:23.371 | R | 00:15.478 | 00:11.081 | R | |
9 | Lark | 岸本 匠 | 福井大学 からくり工房I.Sys | 00:11.187 | 01:21.700 | 01:21.651 | 00:11.283 | 00:11.187 | ||
10 | MercesAgressive | 長野 恵典 | 電気通信大学ロボメカ工房 | 00:13.273 | 00:24.517 | R | 00:24.301 | 00:13.273 | R | |
- | エネリトル2 | 永田 晃弘 | 名古屋工学院専門学校 | R | R | R | R | R | R | |
- | ミニなめこ2 | 鈴木 啓真 | 名古屋工学院専門学校 | R | R | R | R | R | R | |
- | タニタンver.-1 | 谷口 野歩 | 東京理科大学 Mice | 棄権 |
(※1)優勝者がシード権を辞退し、準優勝と第三位の2人が他の地区大会にてシード権を獲得していたため
マイクロマウスクラシック競技
順位 | ロボット名 | 氏名 | グループ名 | 記録 | TR1 | TR2 | TR3 | TR4 | TR5 | 備考 |
1 | 紫電改 | 宇都宮 正和 | 00:03.362 | 00:18.571 | 00:03.582 | 00:03.437 | 00:04.464 | 00:03.362 | 優勝 | |
2 | エネマウス2 | 永田 晃弘 | 名古屋工学院専門学校 | 00:05.387 | 00:24.360 | 00:05.824 | 00:05.647 | 00:05.387 | R | 準優勝 シード権 |
3 | なめこ2 | 鈴木 啓真 | 名古屋工学院専門学校 | 00:05.604 | 00:18.311 | R | R | 00:05.604 | R | ※1 |
4 | ぴいこじまうす | 小島 宏一 | 00:11.880 | 00:41.646 | 00:11.880 | R | R | R | ※2 |
|
5 | 朱雀ver.BLACK | 赤尾 健太 | 福井大学 からくり工房I.Sys | 00:12.034 | 00:33.574 | 00:13.382 | 00:12.101 | 00:12.034 | 00:12.040 | 第三位 シード権 |
6 | タニタンv1.1 | 谷口 野歩 | 東京理科大学 Mice | 00:20.386 | 00:34.982 | R | R | 00:20.386 | 00:34.961 | |
7 | 0xe | 吉川 大貴 | 東京理科大学 Mice | 00:29.641 | 00:33.281 | R | R | 00:29.641 | R | |
8 | ハセシュマウス ver.4.0 | 長谷川 峻 | 東京理科大学 Mice | 00:37.659 | 02:02.900 | 00:37.659 | R | R | R | |
9 | Rammasun | 寺井 崇将 | Meijo Mechatronics Micromouse Team | 00:41.685 | 00:48.316 | R | 00:48.345 | 00:41.685 | 00:44.853 | |
10 | YA2-Rebuild | 荒井 優輝 | からくり工房A:Mac | 00:44.664 | 00:44.664 | R | R | R | R | |
11 | RE:Unive | 高柳 智 | 福井大学 からくり工房I.Sys | 00:45.988 | 00:45.988 | R | R | T00:46.038 | ||
12 | ソガッチョマウス | 曽我 佳紀 | Meijo Mechatronics Micromouse Team | 00:47.401 | 00:50.805 | 00:50.789 | 00:47.401 | R | T00:50.815 | |
13 | Greenfield | 塚本 渉 | 東京理科大学 Mice | 00:48.288 | 00:50.502 | R | 00:48.288 | R | R | |
14 | willow | 坂柳 徹 | Meijo Mechatronics Micromouse Team | 00:49.126 | 00:49.822 | 00:49.126 | 00:49.167 | R | 00:49.786 | |
15 | J.Y. | 城山 義浩 | Meijo Mechatronics Micromouse Team | 00:53.669 | R | 00:53.669 | R | 01:04.728 | ||
16 | ツーマウス | 辻 大靖 | Meijo Mechatronics Micromouse Team | 00:53.941 | 00:53.948 | 00:53.968 | R | 00:53.941 | R | |
17 | F-R-M1号 | 滝川 裕基 | Meijo Mechatronics Micromouse Team | 01:00.027 | R | R | R | 01:00.027 | R | |
18 | 初カネズミ | 横山 彰吾 | Meijo Mechatronics Micromouse Team | 01:13.539 | R | R | 01:13.539 | R | R | |
19 | Dritte | 今井 康博 | 東京理科大学 Mice | 01:15.529 | 01:15.546 | R | R | 01:15.529 | R | |
20 | YA3 | 荒井 優輝 | からくり工房A:Mac | 01:32.946 | R | 01:32.946 | R | |||
- | プライム | 青柳 祐宇 | 福井大学 からくり工房 I.sys | R | R | |||||
- | OpenerBurst | 長野 恵典 | 電気通信大学ロボメカ工房 | R | R | R | R | R | R | |
- | プロトカープ | 高橋 竜一 | Meijo Mechatronics Micromouse Team | R | R | R | R | R | R | |
- | レミング | 平井 伸幸 | 福井大学 からくり工房I.Sys | R | R | R | ||||
- | POSSESSION | 澤田 洋介 | メカトロニクス研究倶楽部 | R | R | R | R | |||
- | カチューシャ | 山元 恵太 | Meijo Mechatronics Micromouse Team | X | ||||||
- | Turbo-M01 | 秦 康祐 | 電気通信大学ロボメカ工房 | 棄権 |
(追記)「Meijo Mechatronics Micromouse Team」には団体賞が贈られました
(※1)準優勝者と同一グループであり、同一性の観点により表彰から除外しました
(※2)全日本大会での優勝実績(ハーフサイズ4連覇)を考慮し、今回は入賞から除外させて頂きました
ロボトレース競技
順位 | ロボット名 | 氏名 | グループ名 | 記録 | TR1 | TR2 | TR3 | 備考 |
1 | CartisX04 | 平井 雅尊 | アニキと愉快な仲間たち | 00:16.200 | 00:23.764 | 00:16.690 | 00:16.200 | 優勝 |
2 | SimpleTracerEHD | 平井 雅尊 | アニキと愉快な仲間たち | 00:18.405 | 00:30.572 | 00:19.325 | 00:18.405 | ※1 |
3 | DREAMER | 志村 賢悟 | 千葉県立船橋高等技術専門校 /厚木ロボット研究会 |
00:18.963 | 00:35.591 | 00:18.963 | T00:18.116 | 準優勝 |
4 | T.T ~月光~ | 高柳 智 | 福井大学 からくり工房I.Sys | 00:20.705 | 00:36.990 | 00:20.705 | R | 第三位 |
5 | SimpleTracerSTD | 平井 雅尊 | アニキと愉快な仲間たち | 00:21.960 | 00:31.264 | 00:21.972 | 00:21.960 | |
6 | NS-build | 野村 慎之介 | 福井大学 からくり工房I.Sys | 00:32.870 | 00:32.870 | R | R | |
7 | 玄武 | 山田 真 | 福井大学 からくり工房I.Sys | 00:36.691 | 00:40.665 | 00:36.691 | T00:36.746 | |
8 | SimpleTracerMKZ | 中島 史敬 | 00:54.979 | 00:54.979 | R | |||
9 | CREA+α | 武市 英之 | 福井大学 からくり工房I.Sys | 01:29.768 | 01:29.768 | R | R | |
10 | C.E.O.chicane | 尾鷲 真士 | 電気通信大学ロボメカ工房 | 01:52.191 | 01:52.191 | R | ||
- | HC2 | 朝倉 裕也 | 長野県工科短期大学校 | R | R | R | ||
- | ツクデ2 | 荻野 陵 | 名古屋工学院専門学校 | R | R | R | R | |
- | 漆黒のシャチホコ号 2号機 | 寺倉 佑樹 | リアル鬼ごっこの生き残り | 棄権 |
(※1)優勝ロボットと同一製作者のため表彰から除外しました
支部サーキット競技
順位 | ロボット名 | 氏名 | グループ名 | 記録 | TR1 | TR2 | TR3 | 備考 |
1 | 紫電改 | 宇都宮 正和 | 00:05.855 | 00:06.077 | 00:05.883 | 00:05.855 | 優勝 | |
2 | ハセシュマウス ver.4.0 | 長谷川 峻 | 東京理科大学 Mice | 00:06.665 | 00:06.665 | R | R | 準優勝 |
3 | なめこ2 | 鈴木 啓真 | 名古屋工学院専門学校 | 00:08.075 | 00:08.550 | 00:08.137 | 00:08.075 | 第三位 |
4 | エネマウス2 | 永田 晃弘 | 名古屋工学院専門学校 | 00:08.453 | 00:10.751 | 00:08.679 | 00:08.453 | |
5 | タニタンv1.1 | 谷口 野歩 | 東京理科大学 Mice | 00:16.823 | R | 00:16.823 | R | |
- | YA3 | 荒井 優輝 | からくり工房A:Mac | R | R | R | R | |
- | 0xe | 吉川 大貴 | 東京理科大学 Mice | R | R | R | R | |
- | OpenerBurst | 長野 恵典 | 電気通信大学ロボメカ工房 | R | R | R | ||
- | レミング | 平井 伸幸 | 福井大学 からくり工房I.Sys | R | R | |||
- | POSSESSION | 澤田 洋介 | メカトロニクス研究倶楽部 | R | R | R | ||
- | Dritte | 今井 康博 | 東京理科大学 Mice | R | R | R | ||
- | Turbo-M01 | 秦 康祐 | 電気通信大学ロボメカ工房 | R | R | R | R |
« 中部地区大会前日の試走について | トップページ | 第31回マイクロマウス中部地区初級者大会のお知らせ »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1335720/62223677
この記事へのトラックバック一覧です: 第34回マイクロマウス中部地区大会 競技結果:
コメント