« 第29回マイクロマウス中部地区初級者大会 競技結果 | トップページ | 中部地区大会前日の試走について »

第33回マイクロマウス中部地区大会のお知らせ

第33回マイクロマウス中部地区大会を、下記の日時・場所で行いますので、
ご参加のほどよろしくお願いいたします。

              記
○開催日時
  平成26年10月26日(日曜日)
  参加者は午前9時20分までに受付をお願いします。

○開催場所
  名古屋工学院専門学校 10号館 3階 ロボット技術開発室
  (名古屋市熱田区神宮4丁目7-21)
   名鉄本線神宮前駅下車、南へ徒歩8分
   地下鉄伝馬町下車、3番出口東へ徒歩1分

○開催種目
  マイクロマウスクラシック競技
  マイクロマウス(ハーフサイズ)競技
  ロボトレース競技
  支部サーキット競技
  ロボスプリント競技(一般の部)
  ロボスプリント競技(ワンメイクの部)

○賞品
  各競技ごとに賞状、副賞、および参加賞があります。

○参加資格
  特にありません。

○参加費用
  各競技毎ロボット1台につき\1,000を、大会当日の受付にてお支払い下さい。
  但し、中部支部会員は、各競技につきロボット1台までは無料です。

○申込方法
  昨年までの全日本大会の申込みと同様のインターネット登録にて行います。
  初めにID登録ページよりIDを登録して頂き、次いで、ID登録時に記入した
  メールアドレスに到着したメールに記載されているリンクからログインIDを
  有効にし、その後、ログイン用画面から登録したID、パスワードでログインして、
  参加者情報やロボットの機体情報の登録をして下さい。

   ID登録ページ: 終了しました

   ログイン用画面: 終了しました

○申込期間
  平成26年9月26日 ~ 平成26年10月19日
  (注:テクニカルシートの登録も、この期間内に必ず行って下さい。
  登録されない場合は、競技に出場できません)

○その他
 ・開催案内(PDF)
 ・マイクロマウス(ハーフサイズ)競技に関する事前アナウンス
 ・なお、当日は名古屋工学院専門学校の学園祭期間中となっています。
  充分な駐車スペースが確保出来ませんので、中部地区の参加者の方は、
  なるべく公共交通機関を御利用下さい。

  質問等ありましたら、この記事にコメントをするか、下記連絡先まで
  お願いします。
   連絡先:
    名古屋工学院専門学校
    産業技術学科ロボット・CADデザイン分野内
    マイクロマウス委員会中部支部 安藤春行
    〒456-0031 名古屋市熱田区神宮4-7-21
    TEL:052-681-1311  FAX:052-681-4888

« 第29回マイクロマウス中部地区初級者大会 競技結果 | トップページ | 中部地区大会前日の試走について »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第33回マイクロマウス中部地区大会のお知らせ:

« 第29回マイクロマウス中部地区初級者大会 競技結果 | トップページ | 中部地区大会前日の試走について »

無料ブログはココログ